稼げる人

【ジャンルに特化しよう】雑記ブログが稼げない8つの理由を徹底解説

新しくブログを始めようと考えている人の中には

なんでもかんでも色んな情報を雑多にまとめたブログ、いわゆる雑記ブログを作ろうと考えている人も多いかもしれません。

雑記ブログのメリット
  1. 好き勝手に記事を更新できるから楽しい
  2. テーマ・ジャンルの縛りが無くネタに困らない
  3. ブログを訪れる一定数のファンができる事もある
  4. 気になったアフィリエイト案件を好きなように紹介できる

雑記ブログの魅力はその「自由さ」

確かに好き勝手に情報発信できるメディアは運営していて楽しいかもしれない。

レイヴン
レイヴン
好きな形で情報発信できるのが一番良いとは思います。

しかしそこで一つ疑問が。

ただ楽しみたいからブログを書くのでしょうか?

多くの人がブログ始めた理由は「お金を稼ぐため」ではないでしょうか?

 

 

好きな事を好きなように書いても稼げません。

「副業には雑記ブログが続けやすくてオススメ!」

というセリフをたまに見かけますが、これは真っ赤な嘘だと私は思っています。

「ただの日常雑記ブログ」は非常に非効率なブログ運営です。

雑記ブログは何故稼げないのか?8つの理由を紐といていく

雑記ブログを始める人の大半が

「継続すればいつかは稼げる!」と思いこんでいるように感じます。

そして雑記ブログはその名の通り、ジャンル・テーマを問わずに自由に展開する事ができる雑多なブログであるため、

ネタが枯渇することはあり得ないという点に置いては、続けやすいとは思います。

その特性こそが、続ければ稼げると信じて記事作成を続けるブロガーを突き落としていく一因になっているのだと思います。

雑記ブログの問題点・稼げない理由をピックアップしてみました。

雑記ブログでは稼げない8つの理由
  1. 専門性がない
  2. 収益が発生しにくい
  3. リサーチをしていない
  4. ユーザビリティが極めて低い
  5. グーグルの検索エンジンで不利
  6. 「とにかく行動」に終始している
  7. やることが多すぎて情報迷子になる
  8. ブロガー・インフルエンサーの二番煎じになる

この記事では、雑記ブログが稼げない要因となるこれら8つのポイントについて詳しく解説していきます。

雑記ブログが稼げない理由①専門性が無い

様々なジャンルやテーマについて取り扱う雑記ブログには専門性がありません。

そして、何かしらの専門性・特異性を押しださないブロガーはことごとく消えていきます。

見てきたような口ぶりですが

たった2年足らずでドロップアウトしたブロガーを数え切れないほど見てきました。

何も実績のない人が

  • 「○○町のパンケーキ屋に行ってきました!」
  • 「嫌な上司にうまく対処する方法とは?」
  • 「モチベーションを上げる5つの習慣!」

等の

このような誰でも書けるような記事ばかりを更新していてもあまり意味がありません。

もし心理学の情報量がとんでもないメンタリストのDaigoさんが同じように

「私がモチベーションを上げるために実践している5つの習慣!」

と紹介すればめちゃくちゃ価値はあるでしょう。

 

 

例えば、私がDaigoのマネをして心理学について語っても意味がありません。

心理学で情報発信している人はもう何年も前から既に飽和しており、

ライバルはセラピストとか精神科医等の専門性を持った人ばかり。

もちろん、同じ心理学でも面白い切り口で発信していけば凄く価値を生み出せるかもしれません。

しかし、興味があるから・好きだからという理由で雑記ブログのテーマとして発信しても、ほとんど意味はないと思われます

 

 

私自身も初めてインターネットビジネスを知った8年ほど前には

訳も分からず心理学系のサイトを作ろうとしました。

ただ楽しそうだったから。

勿論そのサイトは現在、跡形もありません。

ブログでは「その発信者が発信している情報」という事実にこそ価値を見出されるわけです。

インターネットの情報には「信用」が必要不可欠です。

 

 

このように何かしらの専門性を持った情報発信を行う事を

「ポジションを取る」と最近では表現されています。

 

 

その情報発信者ならではの専門性・特異性こそが

アクセスを増やし、売上を作るための必須条件となるのです。

雑記ブログが稼げない理由②収益が発生しにくい

雑記ブログをオススメしている人の多くは

なぜかグーグルアドセンスによる収益化を目指しています。

これはドロップアウトブロガーを増やしている大きな原因です。

レイヴン
レイヴン
アドセンスは審査通れば、定番のポイントに広告入れ込むだけだから簡単です。

しかし、ハードルが低いってことは「みんなやる」から稼ぎにくいってことも理解しておかなければならないよ

アドセンスとはこういった広告のことですが↓

1クリック当たり大体10円~20円の収益が入ります。

 

 

しかし、アドセンスはその特性上すぐに収益化につなげるのは難しいです。

累積8,000円以上に達しないと初回の振込が発生しないので、売上が発生しないうちからも地道にコツコツ続けていく必要があります。

月に10万PV程度アクセスを集めるサイトでも、アドセンス収益は月に4万円程度です。

月10万PVもあれば、ASP案件メインで展開すると月10万円行くことはそこまで難しくありません。

雑記ブログやトレンドアフィリエイトは、このアドセンスに終始してしまっているので、収益がどこかで頭打ちになってしまう印象を受けます。

雑記ブログが稼げない理由③リサーチをしていない人が多い

私はサイト作りに置いて最も重要視すべきはリサーチだと考えています。

リサーチのやり方についてはこちらの記事でも詳しく解説しています。↓

【実体験】月100万円を稼ぎ続ける副業ブログの作り方【サイト公開】ブログ、サイト、YouTube、ツイッター、Facebook、note、メルマガ等々 このような各プラットフォームのことをメディア...
  • 自分がポジション(優位性)を取れるブログなのか?
  • どのようなターゲットに向けてのブログなのか?
  • 発信内容に需要はあるのか?
  • マネタイズにつなげる事ができるジャンルなのか?

このような事をしっかりと調べ上げ

自分の考えうるあらゆるアイディアを紙に書きだす行為が凄く効果的です。

雑記ブログを始める人は、やるべき事がさっぱり分からず、考える事すら面倒になってそこに行きついている人が多いです。

レイヴン
レイヴン
好きな事を好きなように書いて需要があるのは芸能人や著名人だけ。

一般人である我々は、ターゲットと需要をしっかりと見極めなければなりません。

雑記ブログが稼げない理由④ユーザビリティが極めて低い

雑記ブログはあらゆるテーマ・ジャンルを取り扱うため

ブログやコンテンツとしての軸が定まりません。

俗に言う「軸がブレる」というやつですね。

 

 

ブログの方向性やコンテンツの軸がブレると、サイトを訪れたユーザーまで困惑するんです。

 

 

育毛剤のレビューページを訪れたのに、

クレジットカードの情報までブログ内で列挙されているとユーザーは混乱します。

もちろん、クリックもされませんし、サイト滞在時間も伸びません。

ユーザビリティに欠けるブログの構築は、信用性を失い

コンバージョン(商品を購入してもらうまでに至る確率)を下げてしまいます。

どうせなら、育毛剤に特化した人のレビューや

クレジットカードに精通した人のブログから商品を購入したいですよね?

レイヴン
レイヴン
「混乱した脳は行動を起こさない」というのはマーケティングの鉄則です。

ユーザーを混乱させると商品が売れません。

コンテンツの軸がブレてユーザビリティーが低いブログは、検索エンジンからも評価が低くなってしまう傾向にあるよ。

雑記ブログが稼げない理由⑤グーグルの検索エンジンで不利

「雑記ブログは検索エンジン上で不利」という話を聞いた事がある人も多いと思います。

これはGoogle公式で明言されています。

内容としては「検索アルゴリズムでは専門性・権威性・信頼性のあるサイトを重視する」というものです。

レイヴン
レイヴン
要するに、サイトの専門性が高く、コンテンツの質も高く、信用性が高いサイトが評価されるってことなんだけど、

それを表してるのはまさしく、特化型サイト・ジャンル型サイトなんだ。

つまり、雑記ブログはコンテンツの専門性が薄く、

信用性の低いサイトとみられる傾向があります。

 

 

雑記ブログで大成している人

特化ブログで大成している人を比べてみると

明らかに後者の方が検索でトップに出てきますし、信頼性も高い。

雑記ブログで成功している人は、記事数やSNSからの集客に頼っているというのが現状です。

雑記ブログが稼げない理由⑥「とにかく行動」に終始している

これもインフルエンサーやトップブロガーによる影響が大きいですが

「とにかく行動!」「失敗を積み重ねろ!」という言葉を信じてひたすらに突き進む人がいます。

「とりあえず行動」は私は否定派です。

「とりあえず思考して行動しろ」が正しいです。

 

その行動の目的は何なのか?

その行動の先のビジョンは見えているのか?

目的を常に考えていないと、ただ行動しているだけの人形です。

実際に雑記ブログで300記事くらい更新したけど、月1,000円も稼げていない人だっているんです。

レイヴン
レイヴン
「行動すること」が目的になってはいけません。

「とりあえず100記事!」は行動することが目的になっています。

施行した上で行動し、その先にまた思考すること極めて重要です。

ブログ運営は歴とした広告ビジネス・情報発信ビジネス。

常に目的の明確化と行動の改善を繰り返す事こそが重要といえます。

雑記ブログが稼げない理由⑦やることが多すぎて情報迷子になる

何でもアリ、何でも発信できるという雑記ブログは一見続けやすいように思われそうですが

やれることが多すぎて「逆に何をやればいいのか分からなくなって手が止まる」という事も雑記ブログの隠れた落とし穴です。

 

 

これは実際にブログをやり出した時に気づくかと思います。

あっちこっちに手を出して、マルチタスクに近い形でブログ構築を続けていくと

あれ?こっちの方が良いかも?

こっちの方が稼げそうだな?

自分がやってる事は間違っているのかな?

というように、色んな情報が絡まっていきます。

 

 

そしていつしか手が止まり、次第にブログを辞めていくんです。

レイヴン
レイヴン
取り留めのない情報発信をしていると、作業効率を著しく下げるうえに数多の情報に踊らされ、手が止まるリスクも高くなります。

やはりブログの方向性や軸というものをしっかりと持っていないと危険なのです。

私も最初はあちこち手を出して、何度も挫折しかけました。

やはり方向性を絞ってそこに注力しないと本当に危ないです。

雑記ブログが稼げない理由⑧ブロガー・インフルエンサーの二番煎じになる

トップブロガーやインフルエンサーは「成功者の真似をしろ!」と口々に言います。

これは鉄則です。

決して間違いではありません。

しかしここで一つ、付け足さないといけない言葉があります。

「成功者の真似をしろ!

しかし、ノウハウ(手法)ではなくマインド(考え方)を真似しろ!

正しくはこうです。

トップブロガーやインフルエンサーの人たちもニュアンス的にはこのように言ってるんでしょうが

おそらく大半の人には理解できてません。

9割のブロガーがノウハウ(手法)を真似するでしょう。

ノウハウは「流行り廃り」にめちゃくちゃ弱い。

ずーっと変わらない成功法則があるとすれば、それはノウハウではなく間違いなくマインドから来るものです。

トップブロガーの真似をして

心理学とか地元のおすすめのカフェとかを雑記ブログで紹介しても稼ぐのはすごく難しいでしょう。

 

 

私もブロガーやアフィリエイターの成功心理学に影響を受けて、心理学系のサイトをたちあげたことがあります。

たった2か月でやめてしまいましたが、こんなの稼げるわけなかったですね・・・

 

 

レイヴン
レイヴン
稼いでいる人がやってる事の上っ面だけ切り取ってそんなサイト立ち上げたところで稼げるわけがないということです。

どうやって収益につなげるのかもわからないだろうし、それが本当に自分のやりたいことだったわけでもないでしょう。

他人の人生を生きるのはやめましょう。

今のトップブロガーのやっていることの真似をしたって稼げません。

その行動の奥にある考え方を見抜くことにこそ、稼ぐための極意が秘められているのです。

雑記ブログは稼げない。それなら何をすべきか?

この記事では、雑記ブログの問題点・稼げない理由を解説していきました。

雑記ブログでは稼げない8つの理由
  1. 専門性がない
  2. 収益が発生しにくい
  3. リサーチをしていない
  4. ユーザビリティが極めて低い
  5. グーグルの検索エンジンで不利
  6. 「とにかく行動」に終始している
  7. やることが多すぎて情報迷子になる
  8. ブロガー・インフルエンサーの二番煎じになる

たとえ雑記ブログであっても

自分がどのような人物で、どのような立場から発信しているのか?

というポイントに重きを置いて発信していけば、少しはブログとしての価値も高まるかもしれません。

悩みが深い人は雑記ブログより専門性の高いブログを重視します。

これはグーグルも同じ考えです。

珍しい苗字の人は雑貨屋で印鑑を探しません。

専門のハンコ屋に行って注文、あるいはオーダーメイドしてもらいます。

 

セラピストによる心理学ブログ。

不動産営業マンによる賃貸物件ブログ。

調理師、栄養士による料理ブログ。

なんでもOKです。

 

 

そこまで専門的なスキルがない人は、自己リサーチを徹底して行いましょう。

自分は人より何が好きか?

何が得意か?

何が続けられるか?

そして、何がやりたくないか?

 

 

全て紙に書き出して情報を整理するんです。

趣味から広げるのもよし。

過去の成功体験・楽しかった経験から広げるのもよしです。

 

日本一になる必要はありません。

そのあたりを歩いている100人の一般人より自分が得意な事を一つ見つけ、

他の100人が思いつかないような切り口を見つけ

そのまた他の100人が継続できない作業をこなす。

これだけで「1万人に1人の自分」が出来上がります。

 

レイヴン
レイヴン
「自分には何もない」「自分にはできない」と思っている人は、本当の自分と向き合い切れていないんだと思います。

そこら中にビジネスチャンスは転がっている!自分の専門性を探す努力から始めましょう!

雑記ブログで突き抜けるには4,5年程度の誰もなしえないような作業量と時間が必要です。

レッドオーシャンに向かっていかずに、自分だけのスタイルを磨いて、自分だけのフィールドで戦っていきましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA